施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
☆ケアビレッジ光の森より大切なお知らせ☆
2022-07-25
カテゴリ:デイサービスセンター光の森
重要
皆さん、こんにちは。
本日はケアビレッジ光の森より大切なお知らせがあります。
当法人の介護サービスをご利用いただいているご利用者様、ご家族様には本日よりこちらのお手紙を配布いたします。
内容としては、
新型コロナウイルスの爆発的感染が拡大している状況であるため、県外者との接触(会食、宿泊、15分以上の滞在等)があった際は、接触日と翌日、翌々日の3日間介護サービス(デイサービス、デイケア、ショートステイ、訪問リハビリ)のご利用を見合わせて頂き、ご自宅で経過を見ていただきたいと思います。
なお、ご本人様やご家族様など、発熱や体調不良が見られた際も大事をとり、1週間介護サービスのご利用を見合わせて頂きます。
なお、ご本人様やご家族様など、発熱や体調不良が見られた際も大事をとり、1週間介護サービスのご利用を見合わせて頂きます。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、今後の感染状況によっては変更がある場合もありますので、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
生活相談員 加藤

☆デイサービスセンター光の森しか勝たん!!☆
2022-07-20
カテゴリ:デイサービスセンター光の森
注目オススメ
皆さん、こんにちは

今回は、デイサービスセンター光の森からのお知らせです
夏に入り、蒸し暑くジメジメとした日が続いていますね
新型コロナウイルスの感染拡大や、不安定な天気の影響でなかなか外に出る機会も減っているのではないでしょうか?
そうお悩みの方にこちら
『デイサービスセンター光の森で快適に過ごそう!!』です

デイサービスセンター光の森は、
- 市内最大級のデイルームの広さで密になりにくく、換気、消毒も万全!
- 温泉のような広々としたお風呂で、気分はまさに温泉旅行
- 建物内の厨房で作られているお食事は美味しいことはもちろん、出来立てをご提供しています
- デイサービスなのに、リハビリ専門のOT(作業療法士)がいますので、体を動かしたい方にも大好評
- レクリエーションでは、季節に合わせた行事や、職員考案の様々なゲームが皆様を楽しませること間違いなし!
この5つが特に自信をもっておすすめできるポイントです!

「見学してみたいな」「お話を聞いてみたいな」という方がいれば、
お気軽に『☎024-956-8500 生活相談員 加藤
』までお問い合わせくださいね
期間限定公開
『ケアハウス・デイサービスアルバム~青空カフェ♪~』を公開中です
是非、ご覧ください
生活相談員 加藤

☆出張デパート♪☆
2022-07-16
カテゴリ:ケアハウス光の森の家
皆さん、こんにちは

子供たちはもうすぐ夏休みが始まるというのに、6月に比べて暑さが落ち着いたり、不安定な天気が続いていますね
さて、今回はそんな変な陽気を吹き飛ばす明るい話題をお届けします
ケアハウス光の森の家では、毎年『シニアリンク様』による【出張デパート
】を開催しております
デパートでのお買い物
、この言葉を聞いて胸躍らないご婦人がいるわけがありません
たくさんの衣料品を前に、入居者の皆様は、楽しそうに品定めをしながら久しぶりのショッピングを楽しまれました
シニアリンク様ありがとうございました
是非、ご覧ください
生活相談員 加藤

☆総合避難訓練☆
2022-06-21
カテゴリ:デイサービスセンター光の森,ケアハウス光の森の家
皆さん、こんにちは
最近は蒸し暑い日が続いておりますね
水分摂取をこまめに行い、熱中症に注意していきましょう
今回は本日行われましたケアハウス光の森の家とデイサービスセンター光の森の総合避難訓練の様子をご紹介いたします
なんと避難訓練終了から約10分でブログ投稿するこの早業


避難訓練は職員、入居者様、利用者様が、流れるような動きで火災発生⇒初期消火失敗⇒非常放送&通報訓練⇒避難誘導⇒避難完了となり、ケアハウスは7分44秒、デイサービスは3分8秒で避難を終えることができました
その後は水消火器を使用し、消化器使用訓練も行いました
地震や異常気象など何が起こるかわからない世の中ですから、普段から有事への備えをしていきたいですね

是非、ご覧ください
生活相談員 加藤

☆あっという間に!!☆
2022-05-31
カテゴリ:デイサービスセンター光の森
皆さん、こんにちは
最近は急に暑くなったり
、寒くなったり
と気温の上下が大きいですね
体調を崩さないようにお気を付けください
さて、今回は毎年当施設の玄関には可愛いツバメ
が巣を作るのですが、その様子をお伝えします
ツバメが巣作りを始めて、そろそろ、卵が孵った頃かなあ
、巣から雛の顔が見れるかなあ
とのんきに構えていたら、あっという間にこんなに大きくなっているではありませんか

こりゃ、そろそろ巣立ちかもしれないと一人で焦る私でした
是非、ご覧ください
生活相談員 加藤
